梓日記

書捨御免!!!

AIとTuring Machine

AIというものがなにか:
それはチューリングマシンですでに実現済みだ

というのは
新しいアルゴリズムの実行を同一の装置で実現するという点において
リプログラミング可能そして自己をエミュレート可能な計算機は
すでにその点を実現しているからだ。

そして、人間がやっているように
新しいアルゴリズムを習得させることは
インターフェースを人と人の間の情報のやりとりに似せていけば実現可能であり、
インターフェースを改良したチューリングマシン
行動の選択肢のとりうる空間を大きくとった
汎用性のある強化学習アルゴリズムを実行すれば
ある評価関数を最大化するアルゴリズムは試行を繰り返した後学習させることが可能である。

その汎用に用いる強化学習アルゴリズム自体も
強化学習によって改良できるだろうか
ここは私は知らないが、ある評価関数があれば可能だろう。
強化学習アルゴリズムに違いは
適切な諸アルゴリズムの学習能力の違いにつながる。
人間もこれと同じである、という論を否定する根拠は寡聞にして知らない。

そう考えると、
案外いわゆる「人工知能」と聞いて、想像される人間とのコミュニケーションに似た
人工知能は、近いうちに実現する可能性があるのかもしれない。
チューリングマシンへ情報を伝達するセンサーの不足と
強化学習アルゴリズムの探索空間が現在の計算機の能力と現在の探索アルゴリズムでは
広大であることはおそらく問題だけれども
どれもこの20年のうちに解決される可能性は
十分にある。
すると、案外本当に、上で書いたことは実現できる可能性がある。
(AIブームなんて笑っているうちに)

追記:
囲碁はついにコンピュータプログラムが人間より強くなったねえ