梓日記

書捨御免!!!

今年読みたい本(2014)

放っておいたら、忘れてあとで思い出すパターンをさけようとおもいました。
今年読みたい本。

荘子
老荘思想に興味あって、高校と大学で解説書を読んでも、原著を読み通してなかった。おもしろいらしいので楽に読めるかと。

荘子〈1〉 (中公クラシックス)

荘子〈1〉 (中公クラシックス)

・スッタニパータ
仏陀の本。友人からすすめられた。仏教は何も知らないので楽しみ。

ブッダのことば―スッタニパータ (岩波文庫)

ブッダのことば―スッタニパータ (岩波文庫)

細雪
きれいな日本語らしい。やや長め。

細雪 (中公文庫)

細雪 (中公文庫)

カラマーゾフの兄弟
積ん読になってた。

カラマーゾフの兄弟〈下〉 (新潮文庫)

カラマーゾフの兄弟〈下〉 (新潮文庫)

・存在の耐えられない軽さ
気になっていて読んでない本。

存在の耐えられない軽さ (池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 1-3)

存在の耐えられない軽さ (池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 1-3)

春休みになったら数冊は読み切れるはず。

遺伝子組み換え技術調べたことメモ

真核生物の遺伝子組み換えをどうやってやるのか気になったので

おもにwikipediaからの引用
search:keyword:形質転換 (Transformation)を3つに分類する

  • 原生生物、とくに真正細菌への形質転換

電気穿孔法、コンピテントセルを用いる方法

  • 動物細胞への遺伝子導入 transfectionというらしい
    • transduction (ウイルスによる方法のこと)
    • リポフェクション

リポソームに核酸を包んで細胞内に侵入させる方法

    • 電気穿孔法
    • マイクロインジェクション

直接物理的に細胞内にDNAを注入する方法

  • 植物細胞への遺伝子導入
    • アグロバクテリウムによるtransduction

巨大なプラスミド(T-DNA, 20万塩基対)を有し、それを相同組み換えで植物細胞のゲノムに挿入できる菌を用いる
なかなかおもしろい菌

    • パーティクル・ガン法

金やタングステンなどの金属の微粒子(なるべく化学的に不活性なもの)にDNAをコーディングしたものを弾丸として高速で射出して細胞内にDNAを導入する方法
これはさまざまな細胞につかえるらしくて、
細胞だけでなく葉緑体やミトコンドリアにも導入できる
オーミクス論の課題はこれで解決するのでは

transfectionといっても、目標が一過的な導入と安定的な導入かで違ってくる
安定的な導入をするときは薬剤で選択のふるいにかけるのが一般的らしい


今日気になった本

Lectures on Symplectic Geometry (Lecture Notes in Mathematics)

Lectures on Symplectic Geometry (Lecture Notes in Mathematics)

結び目のはなし (アウト・オブ・コース 1)

結び目のはなし (アウト・オブ・コース 1)


ブッダ全12巻漫画文庫 (潮ビジュアル文庫)

ブッダ全12巻漫画文庫 (潮ビジュアル文庫)